5, 8月 2022
古漬けキムチと豚肉のチゲ(チャグルイ)





古漬けキムチと豚肉のチゲ(チャグルイ)

ご飯泥棒!豚肉と古漬けキムチのチャグルイ レシピ

古漬けキムチと豚肉のチゲ(チャグルイ)

食欲がない時でも、キムチチゲの代わりに楽しめる「古漬けキムチと豚肉のチャグルイ」をご紹介します。とろみのあるスープにたっぷりの豚肉とキムチが絡み合い、ご飯一杯をあっという間に平らげてしまう魔法のような一品です。まるで食堂で食べるような懐かしい味を、ご家庭でも簡単に再現できます。特別な出汁は不要で、古漬けキムチとその汁、冷蔵庫にある野菜を使い、中火でじっくり煮込めば、深いコクと旨味のチャグルイが完成します。ピリ辛で食欲をそそるこのチャグルイは、お酒のお供にも、しっかりとした食事にもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚バラ肉または肩ロース 450g
  • 古漬けキムチ 1/4株
  • ズッキーニ 1掴み
  • じゃがいも 1掴み
  • 玉ねぎ 1掴み
  • 長ねぎ 1本
  • 青唐辛子 1本
  • 赤唐辛子 1本
  • 豆腐 1/3丁

調味料

  • にんにく(みじん切り) 1/2大さじ
  • 砂糖 1大さじ
  • 韓国醤油(국간장) 1大さじ
  • コチュカル(唐辛子粉)大さじ1(お好みで)
  • キムチの汁(たっぷり)

調理手順

Step 1

古漬けキムチは、芯の部分も捨てずに、ご飯と一緒に食べやすい大きさ(約2〜3cm)にざく切りにします。キムチの汁は捨てずに取っておきます。豆腐も角切りにして準備しておきます。

Step 1

Step 2

豚肉はバラ肉か肩ロースを使用し、キムチと同じくらいの大きさに切ります。肉が大きいと火の通りに時間がかかるので、食べやすい大きさに切るのがコツです。包丁の背で軽く叩いておくと、より柔らかく仕上がります。

Step 2

Step 3

ズッキーニ、じゃがいも、玉ねぎは皮をむき、大きめの角切りにします。長ねぎと唐辛子は斜め切りにします。野菜はあまり細かく切りすぎると、煮込んでいる間に崩れてしまうので、少し大きめに切って食感を残すのがおすすめです。

Step 3

Step 4

土鍋または鍋に、切った古漬けキムチとキムチの汁を入れ、豚肉も加えます。ひたひたになるくらいまで水を注ぎ、中火にかけて煮込み始めます。豚肉にある程度火が通ったら、じゃがいもと玉ねぎを加えて一緒に煮ます。じゃがいもと玉ねぎが少し柔らかくなったら、ズッキーニを加えます。

Step 4

Step 5

全ての材料が煮えたら、みじん切りにしたにんにく、砂糖、韓国醤油を加えてよく混ぜ合わせます。味見をして、お好みで韓国醤油を足したり、より辛くしたい場合はコチュカルを大さじ1加えます。弱めの中火で、汁気が少なくなり、全ての具材に味が染み込むまでじっくり煮込みます。最後に、切った長ねぎと唐辛子を加えて一煮立ちさせれば、美味しい古漬けキムチと豚肉のチャグルイの完成です。

Step 5



Related Posts