3, 7月 2022
透き通った上品な鱈(たら)のスープ:お子様にも安心な簡単レシピ





透き通った上品な鱈(たら)のスープ:お子様にも安心な簡単レシピ

あっさり鱈(たら)スープ(離乳食・幼児食向け)

透き通った上品な鱈(たら)のスープ:お子様にも安心な簡単レシピ

お子さんに魚を食べさせたい時に、よく作る一品です。少し味を足せば大人も美味しく食べられる、超簡単レシピです。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 鱈(たら)の切り身 1切れ
  • 長ねぎの白い部分 1掴み(小口切り)
  • 大根 2掴み(いちょう切りまたは角切り)
  • 白菜 2枚(食べやすい大きさに切る)
  • お好みのきのこ 1掴み(しいたけ、えのきなど、食べやすくほぐす)
  • 水 650ml

調味料(離乳食・幼児食向け、または大人用下味)

  • 味噌(甘口)小さじ1/2(お子様用はさらに少量)
  • いかなご醤油またはだし醤油 小さじ1/2(お子様用は省略またはごく少量)
  • 醤油 小さじ1/2(お子様用は省略またはごく少量)
  • おろしにんにく 小さじ1/2(生のすりおろし)

調理手順

Step 1

まず、鱈の切り身は軽く水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。お子様が食べやすいように、一口大に切ってください。大根はいちょう切り、または1cm角程度のサイコロ状に切ります。白菜はざく切りにし、きのこはお好みのものを用意して、石づきを取り、食べやすい大きさにほぐしておきます。(大人の方も一緒に召し上がる場合は、鱈や大根をもう少し大きめに切っても良いでしょう。)

Step 1

Step 2

鍋にごま油を小さじ1杯(分量外)熱し、中火にかけます。切った大根を加えて約3分間、軽く炒めます。大根が少し透き通ってきたら、水550mlを加え、煮立たせます。沸騰したら、鱈、きのこ、白菜を全て加えます。(ここで、お子様用に味付けをする場合は、味噌小さじ1/2を溶き入れます。大人用にする場合は、この段階でだし醤油やいかなご醤油、醤油などで下味をつけてください。全ての材料が均一に混ざるように軽くかき混ぜましょう。)

Step 2

Step 3

スープが煮立ったら弱火にし、アクが出てきたらお玉などで丁寧にすくい取ってください。こうすることで、スープがより澄んで上品な味わいになります。約10分間、材料が柔らかくなるまで煮込みます。最後に、小口切りにした長ねぎを加え、さらに1分ほど煮込めば、あっさりと美味しい鱈(たら)のスープの完成です!お子様に提供する際は、熱すぎないか確認し、少し冷ましてからあげてくださいね。

Step 3



Related Posts