サクサク・シリアルフレンチトースト
お子様大好き!サクサク食感のシリアルフレンチトースト:オリジナルシリアルを使った特別なトーストレシピ
うちの息子たちが大好きなフレンチトーストのレシピです。普段はダイエットのため、シリアルを牛乳に浸して食べているのですが、今日はそのシリアルを使って、サクサクで美味しいフレンチトーストを作ってあげます。簡単なのに特別感のある朝食やおやつにぴったりです!
主な材料- 食パン 1枚
- 卵 1個
- 牛乳 大さじ3
- 塩 ひとつまみ
- バニラエッセンス 3滴
- 砂糖 小さじ1/2
- お好みのシリアル ひとつかみ
調理手順
Step 1
まず、用意したシリアルをジッパー付きの袋かビニール袋に入れ、手で軽く砕きます。細かくしすぎず、少し塊が残るくらいに砕くと、食感がより良くなります。
Step 2
砕いたシリアルを広いお皿やボウルに広げ、パンに均一にまぶせるように準備します。
Step 3
ボウルに卵を割り入れ、牛乳、ひとつまみの塩、バニラエッセンス3滴、砂糖小さじ1/2をすべて加えて、泡だて器でよく混ぜて卵液を作ります。全ての材料がなめらかに混ざるまで、しっかりと混ぜてください。
Step 4
食パンを準備した卵液に前後ともしっかり浸します。パンが卵液をしっかりと吸い込むように、少しの間浸しておくのがおすすめです。
Step 5
卵液をつけた食パンの両面に、準備した砕いたシリアルをまんべんなくまぶしつけます。シリアルがしっかりと付くように、軽く押さえてください。
Step 6
弱火〜中火で熱したフライパンに、角切りにした無塩バター2かけ(有塩バターでもOKです)を溶かします。バターが溶けたら食パンを置き、それぞれの面にバター2かけ分が触れるようにします。(パンが焦げ付かないよう火加減に注意しながら、必要に応じてバターを追加してください。)
Step 7
火を弱火にし、パンの内側がしっとりと柔らかく焼けるようにします。蓋をして約5分ほど中を蒸し焼きにした後、蓋を開けて表面をさらにサクサクに焼き上げます。
Step 8
パンを立てて、食パンの側面もしっかりと焼き色が付くまで焼くと、よりサクサクで美味しいフレンチトーストになります。全体が均一な黄金色になるまで焼いてください。
Step 9
きれいに焼きあがったフレンチトーストを、おしゃれなホーローのお皿に盛り付けます。お好みでメープルシロップやハチミツをかけて、甘くして召し上がってください!