シャキシャキ!爽やかなキキョウ根とキュウリの和え物(トラジ・オイ・ムチム)
新鮮でヘルシーな副菜:キキョウ根とキュウリの和え物
この彩り豊かなトラジ・オイ・ムチムで食欲をそそりましょう!
主な材料- 処理済みのキキョウ根(トラジ)、ひとつかみ(約100g)
- キュウリ、中1本
調味料- コチュジャン、大さじ1
- ニンニクのみじん切り、少々(約小さじ1/2)
- ごま油、大さじ1
- 塩、少々(キュウリの塩漬け用および味調整用)
- 炒りごま、大さじ1
- コチュジャン、大さじ1
- ニンニクのみじん切り、少々(約小さじ1/2)
- ごま油、大さじ1
- 塩、少々(キュウリの塩漬け用および味調整用)
- 炒りごま、大さじ1
調理手順
Step 1
キュウリは流水でよく洗います。ピーラーや包丁で皮を薄くむき、縦半分に切ってください。(皮をむくと、より柔らかな食感になります。)
Step 2
縦半分に切ったキュウリを、厚さ約0.5cmの細長い棒状に切ります。切ったキュウリに塩少々(約小さじ1/2)を振り、10分間ほど塩漬けにします。こうすることでキュウリから水分が抜け、よりシャキシャキとした食感を保つことができます。
Step 3
処理済みのキキョウ根は、食べやすい大きさ(約5~7cmの長さ)に切ります。あまり長いと食べにくいので、適度な大きさに切ってください。
Step 4
キキョウ根のほろ苦さを取り除き、シャキシャキとした食感を保つために、切ったキキョウ根に塩をたっぷりめ(約大さじ1)加え、手でよく揉み込みます。その後、冷水に10分ほど浸して苦味を抜き、ザルにあけて水気をしっかりと切ってください。
Step 5
10分間塩漬けにしたキュウリは、流水で軽く洗い、水気をしっかりと絞ります。苦味を取るために水に浸したキキョウ根も同様に、できるだけ水気をしっかり絞って準備します。水気をよく切ることで、調味料が薄まらず、素材によく絡みます。
Step 6
水気を切ったキキョウ根とキュウリを大きめのボウルに一緒に入れます。その上に、準備した調味料(コチュジャン大さじ1、ニンニクのみじん切り小さじ1/2、ごま油大さじ1、炒りごま大さじ1)をすべて加えます。
Step 7
全ての調味料を加えたら、手で優しく混ぜ合わせます。キュウリを塩漬けする際に塩分が加わっているので、最後の味付けは味見をしながら、お好みで塩を加えてください。調味料が材料全体に均等に馴染むように和えれば、美味しいキキョウ根とキュウリの和え物の完成です!
Step 8
キキョウ根は、気管支の健康に役立つ食材として知られています。季節の変わり目の風邪予防にも良いので、このように美味しいキキョウ根とキュウリの和え物で、ご家族の健康を守り、食欲も満たしてください。どうぞ召し上がれ!