30, 4月 2022
もちもち甘辛!うずらの卵の煮付け黄金レシピ





もちもち甘辛!うずらの卵の煮付け黄金レシピ

みんな大好き!定番の副菜「うずらの卵の煮付け」を美味しく作る方法

もちもち甘辛!うずらの卵の煮付け黄金レシピ

こんにちは!週の始まり、ちょっと元気が出ない月曜日。そんな時こそ、おうちでしっかり作り置き!今日は、みんな大好き、もちもち食感と甘辛い味付けがたまらない「うずらの卵の煮付け」を作ってみましょう!簡単なのに美味しい、とっておきのレシピです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • うずらの卵 1パック (約20~30個)

調味料

  • 醤油 1カップ (200ml)
  • 砂糖 1/2カップ (100ml)
  • にんにくみじん切り 1/2大さじ
  • 水 1/2カップ (100ml)
  • 白ごま 少々

調理手順

Step 1

まず、鍋に醤油1カップ、砂糖1/2カップ、にんにくみじん切り1/2大さじ、そして水1/2カップを全て入れます。材料が均一に混ざるように軽く一度混ぜてから、中火で煮立たせ始めましょう。

Step 2

調味料がふつふつと煮立ってきたら、きれいに洗ったうずらの卵を全て加えます。強火ではなく中火~弱火を保ちながら、うずらの卵が調味料をしっかり吸い込むように、時々かき混ぜながら煮詰めていきます。卵の表面がもちもちになるのがポイントですよ!

Step 3

最初に入れた調味料の水分量が半分以下になり、うずらの卵につやが出てきて、もちもちとした食感が感じられるようになったら火を止めます。火を止めても余熱で少し煮詰まるので、お好みの濃さになる少し手前で火からおろすのがおすすめです。少し冷まして味をなじませましょう。

Step 4

粗熱が取れたうずらの卵の煮付けを、きれいな保存容器に移します。最後に香ばしさをプラスする白ごまをパラパラと散らせば、ご飯がすすむ「うずらの卵の煮付け」の完成です!温かいご飯と一緒に美味しく召し上がれ。



Related Posts