23, 2月 2022
あったか満足!さつまいもとオートミールのミルク粥





あったか満足!さつまいもとオートミールのミルク粥

寒い朝にぴったり!栄養満点さつまいもオートミール粥で元気にスタート

あったか満足!さつまいもとオートミールのミルク粥

ダイエット中でも人気のオートミールを、寒い朝でもほっと温まる優しいミルク粥にしました。忙しい旦那様、通学するお子様、そしてヘルシーな食事を心がけている方にもぴったりな朝食レシピです。さつまいもの優しい甘さとオートミールのとろみが、心もお腹も満たしてくれます。素敵な一日を始めるための、とっておきの一品です。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 穀類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • オートミール 5大さじ (約40-50g)
  • さつまいも 中1本 (約100-120g)
  • ココナッツミルク 200ml
  • 水 100ml
  • 塩 少々
  • 甘み:はちみつ、エリスリトール(またはオリゴ糖など) お好みで
  • 香りづけ:シナモンパウダー 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

大きめの電子レンジ対応の器に、オートミールを5大さじ入れます。オートミールの種類によって水分を吸収する量が異なるので、普段お使いのオートミールの量に合わせて調整してください。

Step 1

Step 2

オートミールの上に、ココナッツミルク200mlと水100mlを注ぎます。ココナッツミルクを使うことで、コクのあるまろやかな風味と満足感が得られ、良質な脂質も摂取できます。特に朝食に摂り入れると、一日の活動に必要なエネルギーを効率よく供給してくれます。

Step 2

Step 3

器ごと電子レンジに入れ、600Wで1分間加熱します。このひと手間でオートミールがふっくらと柔らかくなり、次のさつまいもとよく馴染むようになります。

Step 3

Step 4

さつまいもはよく洗い、皮ごと電子レンジ(600W)で3〜5分、または竹串がスッと通るまで加熱して柔らかくします。熱が取れたら、スプーンの背などを使って、皮ごと粗く潰します。完全にペースト状にするのではなく、多少形が残るくらいに潰すと、食感のアクセントになりますよ。

Step 4

Step 5

電子レンジから取り出したオートミールに、潰したさつまいもを加えてよく混ぜ合わせます。再び器ごと電子レンジに入れ、600Wで1分30秒〜2分間、全体が温まるまで加熱します。途中、一度かき混ぜると均一に温まります。

Step 5

Step 6

最後に、味のアクセントになる塩少々と、お好みでシナモンパウダーを振りかけます。甘さが足りない場合は、はちみつ、エリスリトール(またはオリゴ糖など)をお好みの甘さになるように加えてください。エリスリトールは、砂糖の代わりにヘルシーに甘みを加えたい時に便利です。全体をよく混ぜ合わせれば、栄養満点で優しい甘さのさつまいもオートミール粥の完成です。温かいうちにどうぞ!

Step 6



Related Posts