23, 1月 2022
ピリ辛!コダリ(干しスケトウダラ)の甘辛煮





ピリ辛!コダリ(干しスケトウダラ)の甘辛煮

食卓が華やぐ!本格的なコダリの甘辛煮レシピ

ピリ辛!コダリ(干しスケトウダラ)の甘辛煮

おうちで料亭のような深い味わいを楽しめる、コダリ(干しスケトウダラ)の甘辛煮の秘訣をご紹介します。特別なのは、だしを別にとり、大根は一度下茹でして味を染み込ませ、コダリはフライパンで揚げ焼きにすることで、身が引き締まり、食感が格段に美味しく仕上がります。甘辛いタレがご飯にぴったりなコダリの甘辛煮、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 下処理済みのコダリ 4尾
  • 大根 6~7切れ(約1.5cm厚さ)
  • 昆布 4枚(5cm角程度)
  • 水 1L
  • 醤油 大さじ2(大根の下茹で用)
  • 唐辛子粉 大さじ2(大根の下茹で用)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子(または普通の唐辛子) 1本

甘辛ダレ

  • ニンニクみじん切り 大さじ1
  • 梅シロップ(または梅エキス) 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 水あめ(またはオリゴ糖) 大さじ4
  • 生姜パウダー 小さじ1/2(または生姜みじん切り 小さじ1/2)
  • ごま油 大さじ1
  • 濃口醤油 大さじ2
  • 唐辛子粉 大さじ6
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、煮込みに使う大根は1.5~2cm厚さの大きめに7切れに切って準備します。昆布は5cm角程度に4枚用意してください。

Step 1

Step 2

鍋にきれいな水1Lを入れ、強火でぐつぐつと沸騰させます。沸騰したら、準備した大根と昆布を加え、そのまま5分間煮ます。この工程で昆布の旨味が溶け出し、だしがより一層深みのある味わいになります。

Step 2

Step 3

(上記1の工程を参照)

Step 3

Step 4

5分間煮た後、昆布は取り出して別によけておきます。昆布を長時間煮すぎると苦味が出ることがあるので注意しましょう。

Step 4

Step 5

次に、大根に味を染み込ませます。沸騰している昆布だしに、醤油大さじ2と唐辛子粉大さじ2を加え、切った大根を入れます。中火にして蓋をし、大根が柔らかくなるまで約30分間煮込みます。このように大根を一度下茹ですることで、コダリの煮物の大根がタレをたっぷり吸い込み、格別の美味しさになります!

Step 5

Step 6

大根が十分に煮えたら、鍋の煮汁のうち約400mlだけ残し、残りは別の容器に移して取っておきます。この煮汁は、後でコダリと一緒に煮込む際に使います。火は一旦消しておきましょう。

Step 6

Step 7

きれいに下処理されたコダリは、ザルに上げてしっかりと水気を切ります。このように水気を切っておくことで、後でフライパンで揚げ焼きにする際の油はねを防ぎ、コダリの身がより引き締まり、プリプリとした食感になります。

Step 7

Step 8

中くらいのフライパンに、サラダ油大さじ5を多めに熱し、中火にします。水気を切ったコダリを入れ、両面がきつね色になり、カリッとするまで揚げ焼きにします。この時、粗塩半さじをコダリの上に振りかけると、身が引き締まり、下味もついてさらに美味しくなります。

Step 8

Step 9

〈甘辛ダレを作る〉ボウルに、ニンニクみじん切り大さじ1、みりん大さじ2、水あめ大さじ4、梅シロップ大さじ2、唐辛子粉大さじ6、濃口醤油大さじ2、ごま油大さじ1、そしてこしょうを少々加えてよく混ぜ合わせます。生姜パウダー小さじ1/2も一緒に入れます。全ての材料が均一に混ざるように、しっかりと混ぜてください。

Step 9

Step 10

コダリを揚げ焼きにしたフライパンに、下茹でした大根と、取っておいた大根の煮汁400mlを全て加えます。そして、揚げ焼きにしたコダリをその上にきれいに並べます。その上から、準備した甘辛ダレをコダリを中心にたっぷりとかけます。この時、太めに切った玉ねぎ1/2個と、斜め切りにした青唐辛子1本も一緒に入れると、風味と香りがさらに豊かになります。

Step 10

Step 11

強火にかけて煮立ったら、煮汁が少なくなり、コダリにタレがしっかり絡むまで煮詰めていきます。時々フライパンを揺らしたり、煮汁をコダリにかけたりすると、より均一に味が染み込みます。全体が美味しく絡んだら火を止め、温かいご飯と一緒に召し上がってください!

Step 11

Step 12

深いコクとピリ辛さが食欲をそそる、コダリの甘辛煮の完成です!温かいご飯の上にのせて食べると絶品ですよ。

Step 12



Related Posts