簡単フィンガーフード・スタッフォードエッグの作り方
特別な日やホームパーティーにぴったりな前菜、スタッフォードエッグ
ゆで卵をちょっと変わった方法で楽しみたいときにおすすめ!簡単に作れて、フィンガーフードに最適なスタッフォードエッグのレシピをご紹介します。お好みでピリ辛のスリラッチャソースを添えて、さらに美味しく召し上がってください。
主な材料- 卵 4個
- きゅうりのピクルス 少々
- スリラッチャソース 少々(お好みで)
調味料・ソース- マスタードソース 小さじ1
- マヨネーズ 小さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
- マスタードソース 小さじ1
- マヨネーズ 小さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、鍋に卵を4個入れ、卵がかぶるくらいの水を注ぎます。強火にかけて沸騰したら、中火にして約10〜12分間茹で、固ゆで卵にします。茹で上がった卵はすぐに冷水に取り、粗熱が取れたら殻を丁寧に取り除きます。
Step 2
殻をむいたゆで卵の片方の端をほんの少しだけ切り落とし、平らな面を作ります。こうすると、後で綺麗に立てることができます。次に、卵を横半分に切り、黄身がこぼれないように注意しながら分けます。
Step 3
取り出した卵の黄身は小さなボウルに入れます。ここにマスタードソース小さじ1、マヨネーズ小さじ2を加え、お好みで塩少々、こしょう少々を加えてよく混ぜ合わせます。フォークなどを使って黄身を細かく潰しながら、ソースと均一に混ざり、クリーミーな状態になるまで混ぜてください。
Step 4
作った黄身のフィリングを、絞り袋を使うか、小さなスプーンで、卵の白身の部分に丁寧に詰めていきます。少し山盛りになるように詰めると、見た目もより美味しそうになります。スプーンを使う場合は、白身を崩さないように優しく詰めてください。
Step 5
きゅうりのピクルスは細かくみじん切りにします。みじん切りにしたピクルスを、黄身を詰めた卵の白身の上に散らして飾り付けます。ピクルスの酸味が、コクを和らげ、食感をプラスしてくれます。
Step 6
さらに違った味を楽しみたい場合は、みじん切りにしたピクルスの上に、お好みの量のスリラッチャソースを軽くかけます。ピリ辛の風味が加わり、さらに魅力的なスタッフォードエッグになります。出来上がったスタッフォードエッグは、お皿に美しく盛り付け、フィンガーフードや前菜としてお出しください。