キラキラ輝くいちごカナッペ:おうちパーティーやワインのお供にぴったりのフィンガーフード
おうちでも特別感を演出!簡単なのに本格的な味わいのいちごカナッペで、ホームパーティーをもっと豊かに。ワインとの相性も抜群です!
2020年は予期せぬ出来事で多くの計画が狂ってしまいましたが、来る2021年は、おうちでも十分に楽しいホームパーティーを開くことができるはずです。今回は、大切な人たちと家でゆっくり楽しむのに最適な「いちごカナッペ」の作り方をご紹介します。見た目も美しく、味も美味しいこのフィンガーフードは、作り方がとても簡単なので、誰でも気軽に挑戦できます。特別な日や、普段の日にもホームパーティー気分を味わいたい時に、ワインのお供にもぴったりないちごカナッペで、楽しいひとときをお過ごしください!
主な材料- 新鮮ないちご 7個
- つやつやのブルーベリー 14個
- サクサクのクラッカー 14枚
- なめらかなクリームチーズスプレッド 100g
- 爽やかなアップルミント 少々
調理手順
Step 1
まず、新鮮ないちごは流水で優しく丁寧に洗います。洗った後はザルにあげて水気をしっかりと切っておきましょう。これにより、クリームチーズがよくなじみ、見た目もきれいに仕上がります。
Step 2
いちごのヘタをナイフでそっと取り除きます。その後、食べやすい大きさに半分に切ります。いちごの大きさによっては2〜3等分しても良いでしょう。
Step 3
用意したいちごクラッカーを、お皿やトレーに間隔をあけてきれいに並べます。ホームパーティーらしい雰囲気を出すために、おしゃれなお皿を使うとさらに素敵です。
Step 4
クラッカーの上に、絞り袋やスプーンを使って、クリームチーズスプレッドを適量、きれいに絞り乗せます。クリームチーズがまろやかな風味を加えてくれます。
Step 5
準備しておいたいちごと、つややかなブルーベリーをクリームチーズの上に乗せていきます。彩りのバランスを考えながら乗せると、より食欲をそそる仕上がりになります。
Step 6
最後に、爽やかなアップルミントの葉を飾りとしてそっと添えます。これにより、爽やかな香りと彩りが加わり、いちごカナッペの完成です。本当に簡単ですよね?
Step 7
お好みで、完成したいちごカナッペに粉砂糖を茶こしなどで軽く振りかけると、まるでカフェで売っているような、より洗練された見た目のいちごカナッペを楽しむことができます。